PR

【2023年最新版】子ども向けおすすめのロボットプログラミング教室20選

プログラミング教育
ロボットプログラミング教室

2020年度から小学校や高校でプログラミング必修化したという話を知っていますか?

文部科学省が「Society 5.0に向けた人材育成 ~社会が変わる、学びが 変わる~」という人材育成方針を発表し、「STEAM教育」を導入しました。

その一環で、2017年に学習指導要領が改訂され、プログラミング教育が小学校・中学校・高等学校で拡充・必修化しました。

プログラミング教育必修化

そうした中、プログラミングスクールやプログラミング教材に興味を持ち始めた方も多いのではないでしょうか?

実際、「子どもにさせたい習い事は?」というアンケートで2位にプログラミングスクールがランクインしています。

習い事アンケート
2022年、子どもに何の習い事をさせたいですか(させる予定ですか)
出典:マイナビニュース

プログラミング教室はたくさんあってどこに通えば良いかわからない

プログラミング教室とロボットプログラミング教室があるけど、何が違うの?

などと思っている方もいらっしゃると思います。

そこで本記事では、プログラミングを学ぶメリットプログラミング教室とロボットプログラミング教室の違いを解説した後、厳選したロボットプログラミング教室を20個紹介していきます。

この記事を読んでほしい人
  • ロボットプログラミング教室がたくさんあってどこが良いかわからない
  • 教室の選ぶ基準を知りたい
  • 各教室の料金や特徴を知りたい
  • 無料体験があるか知りたい
  • プログラミング教室とロボットプログラミング教室の違いを知りたい
  • 少人数制の教室を探してる

【サイト内の商品やサービス等の情報に関して】
情報は記事掲載時点のものです。記載している情報が変更されている可能性があります。最新の情報は、公式HP等でご確認ください。また、当サイトはプロモーションが含まれます。ご承知おきください。引き続き当サイト『STEAM LEARN』では、STEAM教育に関する情報を提供していきます。

プログラミングを学ぶメリット

プログラミングを学ぶメリット

子どもがプログラミングを学ぶと、「プログラミング的思考力」を育てることができます。

「プログラミング的思考力」とは、簡単に言うと「問題解決するために、プログラミング的に手順を決めて問題解決能力する論理的な考え方」です。

管理人
管理人

わかりやすく言うと、

問題を解決するため、最適な方法を模索する力

ってことです!

このプログラミング的思考力は、あらゆる場面で役立つ能力で、ほかの教科の学習の土台にもなり、理解度が高まります。

実際、「ワンダーボックスという教材でプログラミング的思考力を鍛えることで算数の成績が上がり、IQも上がった」という実証実験があります。

管理人
管理人

プログラミングを学ぶことで大切なのは

「プログラミングが出来るようになる」ことではなく、

「プログラミング的思考力」を身につけることです!

プログラミングは何歳から始めるべき?

プログラミングを学習する年齢に決まりはありません。

プログラミング教育は本人のやる気や興味次第でいつからでもスタートできます。

そのため、ピアノやスポーツ、英語などほかの習いごとと同じように何歳から始めても良いでしょう。

管理人
管理人

それでも教室に通うおすすめの年齢をいうと、

現実的に小学校2~3年が良いと思います。

理由は「四則演算」を理解してないとプログラミングの組み立てが難しいからです。

プログラムは基本的には行動を、数式で命令します。

ですので、足し算、引き算、掛け算、割り算が理解していた方がプログラミングの理解度も深まります。

もし、幼児期から教室へ通う検討をしていた方は、他の方法をおすすめします。

管理人
管理人

ブロック遊びSTEAM教材

プログラミング的思考力を養えるのにおすすめです。

ブロック遊びSTEAM教材については、他の記事にまとめていますので、是非そちらをご覧ください。

ロボットプログラミング教室の選び方

プログラミング教室の選び方

現在プログラミングに関するスクールの数は12,000を超えると言われています。

そんな中でどの教室が良いか迷ってしまうと思います。

そこで、ロボットプログラミング教室の選び方・比較するべき点について下記の順に説明していきます。

  • プログラミング教室とロボットプログラミング教室との違い
  • 授業形式
  • 指導体制
  • 月謝や入会金などの料金

プログラミング教室とロボットプログラミング教室との違い

プログラミングに関するスクールを調べていると、「プログラミング教室」と「ロボットプログラミング教室」というのが出てきます。

プログラミング教室」と「ロボットプログラミング教室」はどちらもプログラミングを学びますが、授業内容に大きく違いがあります。

管理人
管理人

簡単に2つの教室でやることを比べたのがこちら。

  • プログラミング教室・・・プログラミングでゲームやアニメーションを作る
  • ロボット教室・・・ロボットを作り、動かすためのプログラミングを作る

そのため、工作やロボットが好きならロボットプログラミング教室がおすすめです。

ゲームを作りたい・ゲームが好きという場合はプログラミング教室がおすすめです。

プログラミング教室についてまとめた記事もあるので、気になった方はそちらをご覧ください。

ロボットプログラミング教室は、プログラミング教室に比べて入会金や教材費が高いです(ロボット工作に必要な材料を購入するため)。

いざ、通い始めてすぐやめてしまうと非常にもったいないです。

ですので、教室に通う前にロボットプログラミング教材をお試しで購入してみるとかまず体験授業に行ってみることをおすすめします。

興味が湧いて、継続して挑戦したいってなったときに、教室へ通うことを検討してはどうでしょうか。

授業形式について

授業体系は「通学」か「オンライン」かの2つに分けられます。

ロボットプログラミング教室は基本「通学」の授業形式です。

ごくまれに「オンライン」の場合もありますが、選択肢が限られます。

それぞれメリット・デメリットがあるので、ご家庭の状況や子どもの性格に合わせて選びましょう。

通学のメリット・デメリット
メリット
  • 講師の人から顔が見やすいため、フォローが早い
  • 疑問があれば質問しやすい
  • 教室で友達ができる
  • パソコンなどを用意しなくて良い
  • パソコンの設定が不要(ソフトのインストールなど)
デメリット
  • 送迎に時間をとられる
  • コロナなどの感染症に気を遣う
  • 近くに教室が無いと不便
  • 定員オーバーで都合の良い時間の授業が受けれない
オンラインのメリット・デメリット
メリット
  • 自宅で受講できるから通学や送迎の時間が無くなる
  • 教室が近くになくても大丈夫
  • オンラインの会話に慣れる
  • パソコンの操作がより上達する
  • 感染症のリスクが無い
デメリット
  • パソコンやヘッドホンなどが必要
  • パソコンの設定が必要
  • 講師との会話が通学に比べて少ない場合がある
  • 自宅で受講するから集中できない

指導体制について

指導体制は、基本的に「集団授業」・「少人数制授業」・「個別授業」があります。

まとまった人数で授業を行うケースが多いですが、少人数制を採用している教室もあります

また、個別授業に対応しているロボットプログラミング教室もあるので、マイペースな子や集団が苦手な子には向いています。

管理人
管理人

ご家庭の状況や子どもの性格に

合わせて選びましょう。

集団授業のメリット・デメリット
メリット
  • みんなで相談しながら課題などを進められる
  • 教室で友達ができる
  • 競争心が芽生える
  • 教室によるが、比較的料金が安い
デメリット
  • 自分のペースで進められない
  • 講師の目が行き届かないときがある
少人数制授業のメリット・デメリット
メリット
  • 講師の目が一人一人に行き届きやすい
  • 講師との距離が近いくなり、質問しやすい
  • 費用対効果が高い指導スタイル
デメリット
  • 講師との相性が合わない場合がある
  • 集団授業より料金が高くなる傾向がある
個別授業のメリット・デメリット
メリット
  • 自分のペースで進められる
  • 講師との距離が近いくなり、質問しやすい
  • 基礎がわかってなくても、フォローが手厚い
デメリット
  • 講師との相性が合わない場合がある
  • 料金が高くなる傾向がある

料金相場は15,000円~

ロボットプログラミング教室の月謝は大体「月15,000円~」です。

月謝は「集団授業<少人数制授業<個別授業」という順に高くなる傾向です。

月謝以外に入会金・教材費・年会費がある場合があります。

「入会金」にはロボットなどの教材費が含まれる場合が多く、初期費用として約20,000円~かかります。

管理人
管理人

教室によっては月謝だけで、入会金などの初期費用がかからない場合もあります!

子ども向けおすすめのロボットプログラミング教室20選

それではおすすめのプログラミング教室を20個紹介していきます。

スクール名をタップすると紹介欄へ移動できます。

スクール名対象年齢料金体系授業
形式
指導
体制
授業
回数
授業
時間
エリア
STEMON年中~
年長
入会金:16,500円
施設費:880円/月
月謝:8,580円
通学集団月2回60分全国
小学1年生~3年生入会金:16,500円
施設費:880円/月
月謝:10,780円
通学集団月3~4回60分全国
小学3年生~4年生入会金:16,500円
施設費:880円/月
月謝:11,880円
通学集団月3~4回60分
小学4年生~入会金:16,500円
施設費:880円/月
月謝:15,180円
通学集団月3~4回60分
ロボグラム年中入会金:11,000円
月謝:3,850円
通学小人数制月1回50分東京
年中
~小学2年生
入会金:11,000円
月謝:12,100円
通学小人数制月3回60分
小学2年生
~6年生
入会金:11,000円
月謝:15,400円
通学小人数制月4回80分
自考力キッズ年長~
小学3年生
教材費:33,000円
月謝:11,000円
通学少人数制月4回60分全国
ロボ団年長~
小学1年生
入会金:11,000円
月謝:9,800円
通学少人数制月3回50分全国
小学1年生~2年生入会金:11,000円
月謝:12,800円
通学少人数制月3回50分
小学3年生~入会金:11,000円
月謝:15,800円
通学少人数制月3回80分
ProgLab(プログラボ)年長~
小学3年生
月謝:10,780円通学集団月3回50分全国
小学3年生~月謝:13,750円通学集団月3回90分
Crefus年長~
小学2年生
入会金:16,500円
月謝:12,100円
通学少人数制全42回
(月2~5回)
50分全国
小学3年生入会金:16,500円
月謝:16,500円
通学少人数制全42回
(月2~5回)
90分
小学4年生入会金:16,500円
月謝:17,600円
通学少人数制全42回
(月2~5回)
90分
小学5年生~入会金:16,500円
月謝:18,700円
通学少人数制全42回
(月2~5回)
90分
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室年長~教材費:42,350円
月謝:11,000円
通学集団月2回90分全国
小学生教材費:42,350円
月謝:11,000円
通学集団月2回90分
小学生~中学生教材費:29,700円
月謝:11,000円
通学集団月2回90分
ワオラボ
(WAO!LAB)
年中~小学2年生教材利用費:2,090円/月
月謝:6,710円
通学少人数制月2回80分大阪
兵庫
小学3年生~中学生教材利用費:2,090円
テキスト代:2,860円/年
月謝:8,140円
通学少人数制月2回80分
小学5年生~中学生教材利用費:2,090円
テキスト代:2,860円/年
月謝:10,230円
通学少人数制月2回80分
アルスクール年中~
小学1年生
入会金:11,000円
月謝:7,700円
通学少人数制月2回60分東京
福岡
小学1年生~
6年生
入会金:11,000円
月謝:11,500円
通学少人数制月2回60分
小学6年生~中学生入会金:11,000円
月謝:11,500円
通学少人数制月2回90分
リタリコワンダー年長~高校生入会金:16,500円
月謝:29,700円
通学集団月4回90分関東圏
Z会プログラミング講座小学1年生~教材費:24,970円
月謝:4,488円~
自宅自習型月1回
小学2年生~教材費:35,200円
月謝:5,236円~
自宅自習型月1回
STELABO小学1年生~
3年生
入会金:12,100円
月謝:11,880円
通学集団月4回60分全国
小学3年生~4年生入会金:12,100円
月謝:12,980円
通学集団月4回60分
小学4年生~6年生入会金:12,100円
月謝:16,280円
通学集団月4回60分
個別指導Axisロボットプログラミング講座小学1年生~2年生教材利用費:2,090円/月
月謝:6,710円
通学個別月2回80分全国
小学3年生~中学生教材利用費:2,090円
テキスト代:2,860円/年
月謝:8,140円
通学個別月2回80分
小学5年生~中学生教材利用費:2,090円
テキスト代:2,860円/年
月謝:10,230円
通学個別月2回80分
ロッボクラブ小学生~
中学生
入会金:11,000円
月謝:13,800円
通学/オンライン集団月2回90分東京
兵庫
岡山
山口
小学生~
中学生
入会金:11,000円
月謝:19,800円
通学/オンライン集団月4回90分
トライ式
プログラミング教室
小学1年生~
中学生
入会金:
11,000円
月謝:8,800円
通学個別月2回90分全国
プログラミングキッズ小学1年生~
6年生
入会金:11,000円
月謝:11,000円
通学少人数制月2回120分全国
中学生~
高校生
月謝:41,800円通学少人数制月4回120分
レゴスクール小学2年生~
3年生
入会金:20,000円
教材費:35,400円
月謝:13,500円
通学少人数制月4回50分全国
小学3年生~
5年生
入会金:20,000円
教材費:65,400円
月謝:15,000円
通学少人数制月4回90分
小学4年生~
6年生
入会金:20,000円
教材費:25,400円
月謝:15,000円
通学少人数制月4回90分
小学5年生~入会金:20,000円
教材費:65,400円
月謝:16,000円
通学少人数制月4回90分
タミヤロボットスクール小学2年生~料金は各教室による通学集団月2回90分全国
エジソンアカデミー小学3年生~入会金:
44,000円
月謝:11,000円
通学集団月2回90分全国
ファロス個別ロボットプログラミング教室小学3年生~
6年生
入会金:
16,500円
月謝:6,028円
通学個別月3回80分関西圏
※表示の料金はすべて税込です。教室によって提供コース・料金が異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

STEMON

出典:コエテコ

STEMON」は、STEAM教育を実践するスクールです。

ブロック・プログラミング・ロボットを使ったモノづくり体験を通じて、思考力や想像力を育みます。

「STEMON」はロボットプログラミングだけじゃなく、ブロック教材を使って、物理の原理や理科の知識についても学べます。

管理人
管理人

プログラミングは直感的にわかりやすいビジュアルプログラミング言語を習います。

「STEMON」の口コミはこんな感じでした。

保護者の声
保護者の声

通ってまだ日が浅いですが、ものの仕組みについて興味を持ったり、幼稚園でも普段自分が作ったものを発表したいと意欲的に成長してきていると思いいます。

これからのレッスンも親子で楽しみにしております。

保護者の声
保護者の声

今までのプログラミングへのイメージが払しょくされました。

楽しく学べる習い事だと思います。

プログラミングは必須なので、小学生のうちから触れることが大切だと思います。

出典:コエテコ
コースキンダリーベーシックアドバンスキッズエリートプロロボ1st
対象年齢年中~年長小学1年生~2年生小学2年生~3年生小学3年生~4年生小学4年生~
料金体系入会金:16,500円
施設管理費:880円/月
月謝:8,580円
入会金:16,500円
施設管理費:880円/月
月謝:10,780円
入会金:16,500円
施設管理費:880円/月
月謝:10,780円
入会金:16,500円
施設管理費:880円/月
月謝:11,880円
入会金:16,500円
施設管理費:880円/月
月謝:15,180円
授業形式通学通学通学通学通学
指導体制集団集団集団集団集団
授業回数月2回月3~4回月3~4回月3~4回月3~4回
授業時間60分60分60分60分60分

教材・言語
ビジュアル言語
無料体験有り
エリア全国(60教室以上)
※表示の料金はすべて税込です。教室によって提供コース・料金が異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

ロボグラム

出典:コエテコ

ロボグラム」は、都内に教室を展開するロボットプログラミング教室です。

ソニーが開発した「KOOV」や中国のシリコンバレーと呼ばれる深センの会社Makeblockの「mBot」など12種類以上のロボットを使った授業を受けられます。

管理人
管理人

ふだん触れない3Dプリンタードローンなども使えます!

「ロボグラム」の口コミはこんな感じでした。

保護者の声
保護者の声

他のロボットプログラミングスクールに通っていた時期もあるのですが、こちらのロボグラムさんのカリキュラムは個人的にとても好きです。

おそらくこちらの教室の特徴だと思うのですが、とにかく子どもが飽きないようにカリキュラムが作られています。

保護者の声
保護者の声

元々引っ込み思案で人の意見や行動に流されやすかったうちの子ですが、ここ最近はちゃんと自分で考えて自分なりの意見を言えるようになりました。

プログラミングの勉強を通して、自分で考えること、が身に付いた結果だと思ってます。

出典:コエテコ
コースぷちロボクラスビギナーコーススタンダード
コース
対象年齢年中年長~小学2年生小学2年生~6年生
料金体系入会金:11,000円
月謝:3,850円
入会金:11,000円
月謝:12,100円
入会金:11,000円
月謝:15,400円
授業形式通学通学通学
指導体制少人数制少人数制少人数制
授業回数月1回月3回月4回
授業時間50分60分80分
教材・言語ビジュアル言語・Python・KOOV・mBot・その他
無料体験有り
エリア東京
※表示の料金はすべて税込です。教室によって提供コース・料金が異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

自考力キッズ

出典:コエテコ

自考力キッズ」は、全国に展開するロボットプログラミング教室「エジソンアカデミー」の低学年向けとして作られたロボットプログラミングスクールです(推奨年齢は年長~小学3年生)。

パズル×ロボット×プログラミングを合わせた独自のカリキュラムで、図形・空間認識能力・集中力・創造力・プログラミング的思考力などが身に付きます

運営するArtec(アーテック)は教材開発メーカーで、アーテックのプログラミングロボットは、プログラミング学習用として全国の学校でも採用されています。

管理人
管理人

運営が経験豊富なので、安心して通えるおすすめのスクールです。

教室数が国内最大級なので、通いやすいのもポイント!

「自考力キッズ」の口コミはこんな感じでした。

保護者の声
保護者の声

他のロボットプログラミングスクールに通っていた時期もあるのですが、こちらのロボグラムさんのカリキュラムは個人的にとても好きです。

おそらくこちらの教室の特徴だと思うのですが、とにかく子どもが飽きないようにカリキュラムが作られています。

保護者の声
保護者の声

元々引っ込み思案で人の意見や行動に流されやすかったうちの子ですが、ここ最近はちゃんと自分で考えて自分なりの意見を言えるようになりました。

プログラミングの勉強を通して、自分で考えること、が身に付いた結果だと思ってます。

出典:コエテコ
コース自考力コース
対象年齢年長~小学3年生
料金体系教材費:33,000円
月謝:11,000円
授業形式通学
指導体制少人数制
授業回数月4回
授業時間60分
教材・言語ビジュアル言語・アーテックロボ
無料体験有り
エリア全国(500教室以上)
※表示の料金はすべて税込です。教室によって提供コース・料金が異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

ロボ団

出典:コエテコ

ロボ団」は大阪発のベンチャー企業が運営するロボットプログラミングスクールです。

教室数は全国で100以上と、急成長している注目のスクールです。

最初は、直感的にわかりやすいビジュアルプログラミング言語から始め、最終的には人工知能の開発に使われているプログラミング言語Pythonの学習まで発展していきます。

管理人
管理人

ロボ団はWROという世界大会にも参加した実績もあります!

「ロボ団」の口コミはこんな感じでした。

保護者の声
保護者の声

何よりも子どもが楽しく通っているのが良かったです。

続けるつもりは初めは無かったのですが、通わせようと思います。

講師の方がとても丁寧に教えてくださり、受講後、子どもの進み具合を報告していただき、こちらも安心して任せられました。

保護者の声
保護者の声

楽しく通えていますし、今後を見ていきたいです。

唯一の問題が授業料の高さだけです。

出典:コエテコ
コースKINDERBEGINNERCHARENGER
対象年齢年長~小学1年生小学1年生~2年生小学3年生~
料金体系入会金:11,000円
月謝:9,800円
入会金:11,000円
月謝:12,800円
入会金:11,000円
月謝:15,800円
授業形式通学通学通学
指導体制少人数制少人数制少人数制
授業回数月3回月3回月3回
授業時間50分50分80分
教材・言語ビジュアル言語・Python・レゴSPIKEプライム
無料体験有り
エリア全国(100教室以上)
※表示の料金はすべて税込です。教室によって提供コース・料金が異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

ProgLab(プログラボ)

出典:コエテコ

ProgLab(プログラボ)」は、阪神電車と読売テレビによって運営されるロボットプログラミングスクールです。

STEAM教育を根幹とし、モノづくりを通して、トライ&エラーを繰り返し現実社会の問題を解決できるチカラを身につけていくことを目標としています。

使用教材は、世界標準のロボット「レゴ マインドストリームEV3」を使い、プログラミング言語は直感的にわかりやすいビジュアルプログラミング言語を学習します。

「プログラボ」の口コミはこんな感じでした。

保護者の声
保護者の声

以前は違うロボット教室に通っていたが、引っ越しをすることに。同系列の教室が無かったため、こちらに変更することに。

数万円もした教材をまた購入しないといけないのかと思っていたが、こちらは購入不要とのことで、とても助かった。

保護者の声
保護者の声

初めは、他の習い事の宿題の負担になるのではないかと心配しながら始めたけれど、逆に自分で考える習慣が身に付き始めたので以前よりスムーズな生活が送れるようになりました。成長を感じています。

出典:コエテコ
管理人
管理人

プログラボは、入会金・教材費が無いのがメリット!

コースビギナーコーススタンダードⅠスタンダードⅡ
対象年齢年長~小学2年生小学1年生~3年生小学3年生~
料金体系月謝:10,780円月謝:10,780円月謝:13,750円
授業形式通学通学通学
指導体制集団集団集団
授業回数月3回月3回月3回
授業時間50分50分90分
教材・言語ビジュアル言語・レゴマインドストリームEV3
無料体験有り
エリア全国(70教室以上)
※表示の料金はすべて税込です。教室によって提供コース・料金が異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

Crefus

出典:コエテコ

Crefus」は、詰込み型の学習ではなく、ロボット制作を通じて、知的好奇心・探求心・プログラミング的思考力・表現力を育むことを目標としているロボットプログラミングスクールです。

毎年FLL(First Lego League)という9歳~16歳を対象としたロボット世界大会に出場するチームを輩出しています。

これ以外にも日本で開催されるロボットコンテストなどにも参加しています。

管理人
管理人

より高いレベルを目指したい!コンテストに参加してみたい!という子どもにおすすめのスクールです。

「Crefus」の口コミはこんな感じでした。

保護者の声
保護者の声

まだ受講し始めて半年弱なので、理解しているかどうかは分かりませんが、集中して何かに取り組むということが身についてよかったと思います。

講師の方は子どもへの接し方に慣れています。

優しいけど、授業中に椅子から立ち上がってしまう子がいたらちゃんと注意するし、信頼できる先生です。

保護者の声
保護者の声

ロボット製作は決められた手順でやるだけでなく、自分で工夫して改造する中で、色々なことを考え学んでいるようです。

とても良い教室に出会えたと思っています。

出典:コエテコ
コースベーシック/
スタンダード
ブロンズシルバーゴールド
対象年齢年長~小学2年生小学3年生小学4年生小学5年生~
料金体系入会金:16,500円
月謝:12,100円
入会金:16,500円
月謝:16,500円
入会金:16,500円
月謝:17,600円
入会金:16,500円
月謝:18,700円
授業形式通学通学通学通学
指導体制少人数制少人数制少人数制少人数制
授業回数全42回
(月2~5回)
全42回
(月2~5回)
全42回
(月2~5回)
全42回
(月2~5回)
授業時間50分90分90分90分
教材・言語ビジュアル言語・レゴマインドストリームEV3
無料体験有り
エリア全国(70教室以上)
※表示の料金はすべて税込です。教室によって提供コース・料金が異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

ヒューマンアカデミージュニアロボット教室

出典:コエテコ

ヒューマンアカデミージュニアロボット教室」は、1985年から教育事業をスタートした教育業界の老舗「ヒューマンアカデミー」が運営するロボットプログラミング教室です。

教材は世界的に有名なロボットクリエーターの「高橋智隆先生」が監修したロボットで、オリジナルロボットを使って学習できます。

教室数は1500以上と、国内最大の展開数で、自宅の近くで教室を探しやすいのも魅力です。

ロボットを使わない「ヒューマンアカデミージュニアこどもプログラミング教室」もあるので、ゲームが好き・ゲームを作りたいという子は、こちらがおすすめです。

「ヒューマンアカデミージュニアロボット教室」の口コミはこんな感じでした。

保護者の声
保護者の声

女の子1人ですが、毎回ロボットを作ってきて「すごいでしょ?」と楽しそうです。

大人でも組み立てが難しいものを組み立てて持って帰ってきます。

月2回だと物足りないかと思いましたが、通う負担にならず予定も入れやすいです。

保護者の声
保護者の声

いくつかやっている習い事の中で、子ども自身は一番気に入っている習い事になりました。

帰ってきてからも改造したり、うまくいかなかったときは、なぜ動かいないのか自分で考えているので、とても良い習い事に出会えたなと満足しています。

出典:コエテコ
管理人
管理人

初回費用でロボット購入代がネックですが、逆に購入品なので自宅に持ち帰り、ロボットを改造したり、操作できるたりするのがメリット

気になった方はまず無料体験会に行くべき!

コースプライマリーコースベーシック/
ミドルコース
アドバンスコース
(ミドル修了後)
対象年齢年長~小学生小学生~中学生
料金体系入会金:11,000円
ロボット代:31,500円
テキスト代:550円/月
月謝:10,340円
入会金:11,000円
ロボット代:31,500円
テキスト代:550円/月
月謝:10,340円
ロボット代:29,700円
テキスト代:550円/月
月謝:11,000円
授業形式通学通学通学
指導体制集団集団集団
授業回数月2回月2回月2回
授業時間90分90分90分
教材・言語ビジュアル言語・オリジナルロボット
無料体験有り
エリア全国(1500教室以上)
※表示の料金はすべて税込です。教室によって提供コース・料金が異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

ワオラボ(WAO!LAB)

出典:コエテコ

ワオラボ(WAO!LAB)」は、大阪と神戸に教室を展開するロボットプログラミングスクールです。

ソニー・グローバルエデュケーションをはじめとする最先端企業とカリキュラムを共同開発しています。

また、「個別指導Axisロボットプログラミング講座」に教材提供しているので、近くにワオラボが無い場合は、「個別指導Axisロボットプログラミング講座」を探してみてはいかがでしょうか。

「ワオラボ(WAO!LAB)」の口コミはこんな感じでした。

保護者の声
保護者の声

親も子どもも通いたいと思える教室に出会えたので満足です。

いつも遊ばせてもらっているワオッチ(知育ゲーム)を作っている会社と聞き驚きました。

保護者の声
保護者の声

授業日が土曜日曜と都合もよく時間設定も幅広い。

教室は落ち着いた、明るく清潔な環境でした。

出典:コエテコ
コースファーストコースレギュラーコースマスターコース
対象年齢年中~小学2年生小学3年生~中学生小学5年生~中学生
料金体系教材利用料:2,090円/月
月謝:6,710円
教材利用料:2,090円/月
テキスト費:2,860円/年
月謝:8,140円
教材利用料:2,090円/月
テキスト費:2,860円/年
月謝:10,230円
授業形式通学通学通学
指導体制少人数制少人数制少人数制
授業回数月2回月2回月2回
授業時間80分80分80分
教材・言語ビジュアル言語・Qobo・KOOV
無料体験有り
エリア大阪・兵庫
※表示の料金はすべて税込です。教室によって提供コース・料金が異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

アルスクール

出典:コエテコ

アルスクール」では、決められたカリキュラムでは学びません。

好きなモノを作ることで学ぶロボットプログラミング教室です。

管理人
管理人

自分で考えて、試行錯誤することを重視しているスクールです!

都内を中心に教室展開しており、オンライン校もあります。

「アルスクール」の口コミはこんな感じでした。

保護者の声
保護者の声

子どもは楽しく通っています。

子どものやりたいことを優先させるため、あらかじめカリキュラムは組まれていません。

自由に遊んでいるような印象ですが、その中で何か得てくれたらと思っています。

保護者の声
保護者の声

先生の説明がとても丁寧で、親の疑問や質問にも真摯に答えてくれました。

先生の教育に対する気持ちというか、子どものことを第一に考えてくれていると感じる姿勢にとても感心しました。

出典:コエテコ
コースPRE探求コース探求コースプログラミング
コース
対象年齢年中~小学1年生小学1年生~6年生小学6年生~中学生
料金体系入会金:11,000円
月謝:7,700円
入会金:11,000円
月謝:11,550円
入会金:11,000円
月謝:11,550円
授業形式通学通学通学
指導体制少人数制少人数制少人数制
授業回数月2回月2回月2回
授業時間60分60分90分
教材・言語ビジュアル言語・JavaScript
無料体験有り
エリア東京・福岡・オンライン
※表示の料金はすべて税込です。教室によって提供コース・料金が異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

リタリコワンダー

出典:コエテコ

リタリコワンダー」は株式会社LITALICOが運営している【IT×ものづくり】教室です。

子どもの興味や得意、ペースに合わせて、一人ひとりカリキュラムを考案してくれます

管理人
管理人

元Googleの副社長や元文部科学省副大臣も

推薦するスクールです。

また、発達障害・ADHD・学習障害のお子さまへの学習支援・教育支援を行う「LITALICOジュニア」を運営しており、学習やコミュニケーションに不安のある子どもでも、安心して通えます。

「リタリコワンダー」の口コミはこんな感じでした。

保護者の声
保護者の声

子ども本人が喜んで通っているので、それが一番良かったことです。

ロボットプログラミングも身についてきたように思います。

主に担当してもらっている講師と子どもとの距離感が良く、子どもも信頼しているように思います。

保護者の声
保護者の声

子どもがとても楽しそうで、目を輝かせながら真剣に取り組む姿が印象的でした。

金銭面で少し悩むところはありますが、ぜひ通わせたい環境だなと感じました。

出典:コエテコ
コースロボットクリエイト
コース
ロボットテクニカル
コース
対象年齢年長~小学3年生小学3年生~高校生
料金体系入会金:16,500円
月謝:29,700円
入会金:16,500円
月謝:29,700円
授業形式通学通学
指導体制集団集団
授業回数月2回月2回
授業時間90分90分
教材・言語ビジュアル言語・レゴSPIKEベーシック
無料体験有り
エリア東京・神奈川・千葉・埼玉
※表示の料金はすべて税込です。教室によって提供コース・料金が異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

Z会プログラミング講座

出典:コエテコ

Z会プログラミング講座」は、通学するロボットプログラミングスクールではなく、通信教材タイプです。

自宅に教材が送られてくるので、自分のペースで進められます。

また、年齢によって段階的に学習を進められ、つまずきやすいポイントを分析したカリキュラムが組まれています。

管理人
管理人

近くに教室が無い、マイペースで授業についていけるか不安、集団の授業が合わないなどいう場合におすすめです。

使用するロボットは「KOOV」や「レゴSPIKEベーシック」などで、他のロボットプログラミングスクールでも使用されている教育用のロボットです。

「Z会プログラミング講座」の口コミはこんな感じでした。

保護者の声
保護者の声

ロボットの組み立て図が3Dでわかりやすく、立体の感覚も徐々に身についてきました。

保護者の声
保護者の声

試行錯誤と成功体験が楽しいらしく、毎日のように自由に作品を作り、親としてもとても驚いています。

出典:Z会
コースwith ソニー・
グローバル
エデュケーション
with LEGO
エデュケーション
対象年齢小学1年生~小学2年生~
料金体系教材費:24,970円
月謝:4,488円~
入会金:35,200円
月謝:5,236円~
授業形式自宅自宅
指導体制テキスト自習型テキスト自習型
授業回数月1回月1回
授業時間
教材・言語KOOVSPIKEベーシック
無料体験無料資料請求あり
エリア
※表示の料金はすべて税込です。教室によって提供コース・料金が異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

STELABO

出典:コエテコ

STELABO」は、ソフトバンクグループから生まれたSTEAM教育のスクールです。

メインはロボットプログラミングですが、それ以外にもモノづくりを通して物理の原理やロボットが動く仕組みなどを学んでいけます。

管理人
管理人

理数やITの知識を習得しながら、プログラミング的思考力・創造力などを育みます!

「STELABO」の口コミはこんな感じでした。

保護者の声
保護者の声

勉強という堅苦しい雰囲気でなく、楽しく遊びながら学べる雰囲気の先生です。

また授業の中で子どもに考えさせる間を与えることや、工夫した点などを発表させる時間を設けていることが、良いと感じました。

保護者の声
保護者の声

先生の話し方が、子どもの興味を引く話し方で、魅力的と思いました。

出典:コエテコ
コースベーシック/
アドバンス
エリートプロロボ
対象年齢小学1年生~3年生小学3年生~4年生小学4年生~6年生
料金体系入会金:12,100円
月謝:11,880円
入会金:12,100円
月謝:12,980円
入会金:12,100円
月謝:16,280円
授業形式通学通学通学
指導体制集団集団集団
授業回数月4回月4回月4回
授業時間60分60分90分
教材・言語ビジュアル言語・アーテックロボ
無料体験有り
エリア全国(10教室以上)
※表示の料金はすべて税込です。教室によって提供コース・料金が異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

個別指導Axisロボットプログラミング講座

出典:コエテコ

個別指導Axisロボットプログラミング講座」は、その名の通り個別指導Axisで受講できるロボットプログラミングの授業です。

全国各都道府県に500教室展開されている個別指導Axisで受講可能です。

教室は駅前や大型ショッピングセンターなどに置かれていることが多いので、通学も便利なスクールです。

使用するロボットは、ソニー・グローバルエデュケーションが開発した「KOOV」。

KOOVは他のロボットプログラミングスクールでも数多く使われており、カラフルなデザインで男女ともに親しみやすい教材です。

出典:KOOV
管理人
管理人

KOOVは、最初は直感的にわかりやすいビジュアルプログラミング言語を学べて、さらに人工知能の開発に使用されているPythonを学習できます。

「個別指導Axisロボットプログラミング講座」の口コミはこんな感じでした。

保護者の声
保護者の声

親も子どもも通いたいと思える教室に出会えたので満足です。

いつも遊ばせてもらっているワオッチ(知育ゲーム)を作っている会社と聞き驚きました。

保護者の声
保護者の声

授業日が土曜日曜と都合もよく時間設定も幅広い。

教室は落ち着いた、明るく清潔な環境でした。

出典:コエテコ
コースファーストコースレギュラーコースマスターコース
対象年齢小学1年生~2年生小学3年生~中学生小学5年生~中学生
料金体系教材利用料:2,090円/月
月謝:6,710円
教材利用料:2,090円/月
テキスト費:2,860円/年
月謝:8,140円
教材利用料:2,090円/月
テキスト費:2,860円/年
月謝:10,230円
授業形式通学通学通学
指導体制個別個別個別
授業回数月2回月2回月2回
授業時間80分80分80分
教材・言語ビジュアル言語・Qobo・KOOV
無料体験有り
エリア全国(500教室以上)
※表示の料金はすべて税込です。教室によって提供コース・料金が異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

ロッボクラブ

出典:コエテコ

ロッボクラブ」は、フィンランド式教育メソッドで、夢中になって世界に繋がるロボット教室です。

外国人講師と英語で学ぶロボット教室なので、子どもの習い事に「英語」も「プログラミング」も検討中の方にもおすすめです。

日本語もできるネイティブの先生から学ぶことで、自然と英語が身についていきます。

管理人
管理人

日本語サポートありなので、英語の知識0からで大丈夫です!

また、インターナショナルスクールに通う生徒さんや、海外在住の生徒さんも多く、 グローバルな環境の中で成長できます。

出典:ロッボクラブ

ロッボクラブの教育プログラムはフィンランドのヘルシンキ大学にて開発され、

  • Google RISE Awardsで優勝
  • START UP FUKUOKA CITYで優勝
  • 21ヵ国300校以上の学校で採用
  • 経産省EdTech対象サービス

などという実績があり、日本のいくつか小学校でも採用されている、信頼できるカリキュラムです。

「ロッボクラブ」の口コミはこんな感じでした。

保護者の声
保護者の声

PCのコントロール含め、7歳でスクラッチを理解出来るのかなと思いましたが、なんとか間違いながらも少しづつ理解出来るようになってきました。
先生も丁寧に教えてくださるので、レッスンは楽しいようです。

保護者の声
保護者の声

最初はかなり四苦八苦しましたが、キャッチアップレッスンや接続練習など、きめ細かなケアをしていただき、回を重ねる毎に子供も成長し手応えを感じるようになりました。 いつもポジティブでフレンドリーな雰囲気で、きめ細やかなご指導をしていただき、大変満足しております。

出典:ロッボクラブ
コース月2回コース月4回コース
対象年齢小学生~中学生小学生~中学生
料金体系入会金:11,000円
月謝:13,800円
入会金:11,000円
月謝:19,800円
授業形式通学/オンライン通学/オンライン
指導体制集団集団
授業回数月2回月4回
授業時間90分90分
教材・言語ビジュアル言語・Python・Unity
無料体験有り
エリア東京・兵庫・岡山・山口
※表示の料金はすべて税込です。教室によって提供コース・料金が異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

トライ式プログラミング教室

出典:コエテコ

トライ式プログラミング教室」は、「家庭教師のトライ」で有名な株式会社トライグループが運営しているロボットプログラミングスクールです。

全国各都道府県に340教室展開されているトライの個別教室で受講可能です。

教室は駅前や大型ショッピングセンターなどに置かれていることが多いので、通学も便利なスクールです。

使用するロボットは、ソニー・グローバルエデュケーションが開発した「KOOV」。

KOOVは他のロボットプログラミングスクールでも数多く使われており、カラフルなデザインで男女ともに親しみやすい教材です。

管理人
管理人

KOOVは、最初は直感的にわかりやすいビジュアルプログラミング言語を学べて、さらに人工知能の開発に使用されているPythonを学習できます。

「トライ式プログラミング教室」の口コミはこんな感じでした。

保護者の声
保護者の声

物事の組み立てを理解し始めてると思う。

自ら調べたり、知りたいという意欲がでてきた。

自分で作ったブロックを自分でプログラミングさせてもらえるのはとても楽しそうで良かった。

保護者の声
保護者の声

入会して良かったです!子どもは毎回楽しみにして、また早くプログラミングをやりたいと言っています。

出典:コエテコ
コーススタンダード
コース
アドバンス
コース
対象年齢小学1年生~中学生小学2年生~中学生
料金体系入会金:11,000円
月謝:8,800円
KOOV:レンタルor購入
入会金:11,000円
月謝:8,800円
KOOV:レンタルor購入
授業形式通学通学
指導体制個別個別
授業回数月2回月2回
授業時間90分90分
教材・言語ビジュアル言語・Python・KOOV
無料体験有り
エリア全国(340教室以上)
※表示の料金はすべて税込です。教室によって提供コース・料金が異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

プログラミングキッズ

出典:コエテコ

プログラミングキッズ」の運営会社は、ソフトウェア開発を行うIT企業。

そのため、講師は現役のシステムエンジニア・プログラマーで、プロの指導を受けられます。

管理人
管理人

IT企業という確かなバックボーンがあり、

楽しいだけで終わらないカリキュラムが用意されてます。

「プログラミングキッズ」の授業形式は「通学」「オンライン」どちらもあります。

ただ、「通学」の場合がロボットを使った授業となるので、本記事では「通学」のみについてピックアップしています。

管理人
管理人

オンラインの授業はロボットを使わないので、ゲーム作りなどを行います。

「オンライン」のプログラミングの授業が気になる方は別記事にまとめていますので、そちらをご覧ください。

「プログラミングキッズ」の口コミはこんな感じでした。

保護者の声
保護者の声

駅近田氏教室も清潔で楽し気な雰囲気なので良かったです。

講師の先生がとても優しく、楽しい授業だった。

良い教室に出会えて満足です。

保護者の声
保護者の声

使用しているデバイスの新しさやスペックに満足しています。

何より先生の話し方がとても分かりやすく子どもに響きやすかったことが良かったです。

レベルも高すぎず低すぎず、褒めて伸ばしてくれるという印象でした。

出典:コエテコ
コースベーシックコースアドバンスコースジーニアスコース
対象年齢小学1年生~2年生小学3年生~6年生中学生~高校生
料金体系入会金:11,000円
月謝:11,000円
入会金:11,000円
月謝:11,000円
入会金:11,000円
月謝:41,800円
授業形式通学通学通学
指導体制少人数制少人数制少人数制
授業回数月2回月2回月4回
授業時間120分120分120分
教材・言語ビジュアル言語・レゴマインドストリームEV3・SPIKEベーシック
無料体験有り
エリア全国(15教室以上)
※表示の料金はすべて税込です。教室によって提供コース・料金が異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

レゴスクール

出典:コエテコ

レゴスクール」は、世界的なおもちゃメーカーのレゴ🄬社が直営するSTEAM教育を根幹としたロボットプログラミングスクールです。

教材として使うのはもちろんレゴ製品です。

レゴ🄬社はFLL(First Lego League)という9歳~16歳を対象としたロボット世界大会を主催しているので、FLLの参加を目指すのであれば、レゴスクールは近道といえそうです。

「レゴスクール」の口コミはこんな感じでした。

保護者の声
保護者の声

先生の褒め方など良く子どもも喜んでいました、説明もわかりやすくとっても良かったと思います。

カリキュラムは年齢に適したプログラムになっていて楽しく進んでいくのが想像できました。発表などあり子どものプレゼンテーション力も上がるかと思います。

保護者の声
保護者の声

唯一の習い事として入会をしてみる。

レゴの良さは感じているので、STEAM教育として、何かプラスになることを学んでくれたらと願っている。

出典:コエテコ
コースコードクリエイターワールドロボティクス
(1年目)
ワールドロボティクス
(2年目)
ロボティクス
対象年齢小学2年生~3年生小学3年生~5年生小学4年生~6年生小学5年生~
料金体系入会金:20,000円
教材費:35,400円
月謝:13,500円
入会金:20,000円
教材費:65,400円
月謝:15,000円
入会金:20,000円
教材費:25,400円
月謝:15,000円
入会金:20,000円
教材費:65,400円
月謝:16,000円
授業形式通学通学通学通学
指導体制少人数制少人数制少人数制少人数制
授業回数月4回月4回月4回月4回
授業時間50分90分90分90分
教材・言語ビジュアル言語・レゴマインドストリームEV3・SPIKEプライム
無料体験無し(有料体験あり)
エリア全国(15教室以上)
※表示の料金はすべて税込です。教室によって提供コース・料金が異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

タミヤロボットスクール

出典:コエテコ

タミヤロボットスクール」は、ミニ四駆やラジコンなどで有名なタミヤが企画協力したロボットプログラミングスクールです。

「モノづくり」と「プログラミング」の体験を通して、生きる力の獲得を目標とするスクールです。

コースは、ロボットをプログラミングによって制御する「ロボットプログラミングコース」とロボットの組み立てを通して仕組みや構造を理解する「ロボットメカニックコース」の2つ。

管理人
管理人

ロボットメカニックコースではプログラミングを扱いません。

「タミヤロボットスクール」の口コミはこんな感じでした。

保護者の声
保護者の声

ロボットと組み合わせてあることで、子どもがより強くプログラミングに興味を示しています。

保護者の声
保護者の声

自分から宿題をやったり、家でもカムロボで遊びだしたりしてます。楽しそうで習わせてよかったと思ってます。

出典:タミヤロボットスクール
コースロボット
プログラミング
コース
ロボット
メカニック
コース
対象年齢小学3年生~小学2年生~
料金体系各教室による各教室による
授業形式通学通学
指導体制集団集団
授業回数月2回月2回
授業時間90分90分
教材・言語BASIC
タミヤロボット
タミヤロボット
無料体験有り
エリア全国(60教室以上)
※表示の料金はすべて税込です。教室によって提供コース・料金が異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

エジソンアカデミー

出典:コエテコ

エジソンアカデミー」は、教材メーカーのアーテックが運営するロボットプログラミングスクールです。

使用する教材はアーテックロボ(スタディーノ)。

そのアーテックのプログラミングロボットは、プログラミング学習用として全国の学校でも採用されています。

管理人
管理人

運営が経験豊富なので、安心して通えるおすすめのスクールです。

教室数が国内最大級なので、通いやすいのもポイント!

スタディーノでは最初は直営的に分かりやすいビジュアルプログラミング言語を使って学習していきますが、ステップアップとしてC言語を学ぶことも可能です。

「エジソンアカデミー」の口コミはこんな感じでした。

保護者の声
保護者の声

学校の授業ではどちらかというと苦手だったパソコンに習い事をしてから興味を持つようになり、自信がついたと感じています。

保護者の声
保護者の声

日常生活の中で、プログラミングされて動いているものがたくさんあることを教えるきっかけになり、どんな仕事に就きたいかなど親子の会話が発展した気がします。

小学生男子にとってはブロックのパーツやスイッチ、ロボット制作、パソコン操作など興味を示すものが多かったので、本人が入塾を希望した。

出典:コエテコ
コースエジソンアカデミー
対象年齢小学3年生~
料金体系教材費:44,000円
月謝:11,000円
授業形式通学
指導体制集団
授業回数月2回
授業時間90分
教材・言語ビジュアル言語・スタディーノ
無料体験有り
エリア全国(700教室以上)
※表示の料金はすべて税込です。教室によって提供コース・料金が異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

ファロス個別ロボットプログラミング教室

出典:ファロス

ファロス個別ロボットプログラミング教室」は、第一ゼミナールを運営する株式会社ウィザスが展開するロボットプログラミングスクールです。

教室は現在、関西圏に5教室あり、教材はソニー・グローバルエデュケーションが開発した「KOOV」を使用します。

KOOVは他のロボットプログラミングスクールでも数多く使われており、カラフルなデザインで男女ともに親しみやすい教材です。

管理人
管理人

KOOVは、最初は直感的にわかりやすいビジュアルプログラミング言語を学べて、さらに人工知能の開発に使用されているPythonを学習できます。

「ファロス個別ロボットプログラミング教室」の口コミはこんな感じでした。

保護者の声
保護者の声

家から通える距離で施設もきれいだし、講師も優しく丁寧に教えてくださり、満足です。

りょ金設定もわかりやすくて良かったです。

保護者の声
保護者の声

実際にロボットが作れるところも楽しそうでした。

お別でiPadで進めていくやり方が、息子に合っているのか?という不安は少しありましたが、息子はとても興味を持っていました。

出典:コエテコ
コースKOOVコース
対象年齢小学3年生~6年生
料金体系入会金:16,500円
指導関連費:12,980円/半年
月謝:6,028円
授業形式通学
指導体制個別
授業回数月3回
授業時間80分
教材・言語ビジュアル言語・Python・KOOV
無料体験有り
エリア関西圏(5教室)
※表示の料金はすべて税込です。教室によって提供コース・料金が異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
タイトルとURLをコピーしました